福岡でのPST講習会のお知らせ

こんにちは福岡での講習会のお知らせです。

前回の講習会に来ていていただいた方もそうじゃない方もぜひぜひお越しください。

今回は「10個の戦術的意図」をテーマに進めていく予定です。

これは最近スペインのサッカー指導者学校の理論に進化が会ったものを、私が講師として直接お伝えさせていただくものです。


ヨーロッパのサッカーの進化は驚くほど早いです。


以下詳細となっております。

皆さんに会えるのを楽しみにしています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

◆指導者講習会 2017.7.23(日) 福岡市天神  


この度、プレサッカーチームジャパン福岡主催の講習会を開催することが決定いたしましたのでお知らせします。 


 「攻撃と守備におけるプレーの意図とは?」  

 「戦術コンセプトとキーファクターは何のためにある?」


   サイドチェンジ、エントレリネアス、スライド、パス、ドリブル…    


サッカーの現場やミーティングの場において様々なプレーアクションを表す言葉が飛び交っていますが、これらが勝利に結びついていますか?  

私たち指導者は選手のアクションが何のために行われるべきなのかを明確に示し、選手が正しくプレーできているかフィードバックできなければなりません。  


 「その場面ではそのプレーの選択は違うんだよなぁ…」 
「試合で勝つためには今のプレーは正しかったのか?」
 「個人としてはうまいのだけど、試合で有効にプレーできていない」  


 あなたはこのように感じていませんか?   


チームが効率的にプレーし結果を導き出すためには、私たちはそもそも「サッカーの攻撃と守備における4つの局面で何を目的にプレーするべきなのか?」を知っていなければなりません。 

そのためには、攻守における10個の「戦術的意図」を知っている必要があります。  


 スペイン国内でも最もサッカーのレベルが高いと言われているカタルーニャ州。 

そのカタルーニャ州に拠点を置きサッカーの指導理論を研究しているプレサッカーチームが、福岡に現地の最新の理論を紹介するために講習会を行うこととなりました。  

世界トップレベルの新しいのコーチング理論を受講できるチャンスです。  


誠に申し訳ございませんが定員がございますので今すぐお申し込みください!



講習会概要・お申し込み方法 

 『スペインに学ぶ勝利をものにする10の戦術的意図』 

〜結果を出すためのスペインサッカー理論の最新版〜 

【日時】 2017年7月23日(日曜日) 受付:18:15~  

【会場】 〒810-0001 福岡県福岡市中央区中央区天神1-3-38 天神121ビル13階

 【主催】 プレサッカーチームジャパン福岡 

 【進行】 18:15~/受付 18:45~20:45/『スペインに学ぶ勝利をものにする10の戦術的意図』講義 

 【講師】 坪井健太郎(プレサッカーチーム代表、UEコルネジャユースB第二監督)

 【参加費】①一般(18歳以上):4,000円 ②学生(大学生含む):3,500円 ※金額は全て「税込み」の値段です。 ※当日の会場受付時、「現金」にてお支払い下さい。 

【募集人数】 45名程度(申込み先着順)

 

   ◆申し込み方法◆ 

 以下の要項を記入し、下記アドレスまでメールにてお申し込みください。 

 ①お名前 

 ②年齢

 ③連絡先(メールアドレスと電話番号)

 ④サッカーとの繋がり(指導者、保護者、選手など) をご記入ください。

送り先メールアドレス: info.fukuoka@presoccerteam.com

 ※メールアドレスは、PCメールを受信できるアドレスをご使用ください。

 ※申し込み後、こちらからメールにて確認のご連絡をさしあげます。返信がない場合はお手数ですが下記までお問い合わせください。 

 【お問い合わせ】 事務局:092-986-3713(レアッシ福岡FC内プレサッカーチーム受付窓口) 

【注意事項】 ・利用目的に関わらず、動画撮影はお断りさせて頂きます。


坪井健太郎/KENTARO TSUBOI

0コメント

  • 1000 / 1000